いつもご支援ありがとうございます!
以前のブログでお話しさせていただいた、母猫と3匹の子猫たち。罰金10万の子達です。命の瀬戸際だった子達ですが、皆様の応援のおかげで、こんなに元気になって、遊びまわれるようになりました。懸命の治療をしていただいた先生と、24時間見守ってケアしてくれたボラさんの的確な対応が、命を救ったんです…いよいよ、間もなく募集開始かな?あとは素敵なご家族、お家を見つけるぞってところまできました!
シロップ隊の3匹、瀬戸際から脱出おめでとう~
そんでこちらは、まだ、命の瀬戸際ではなかったけど、人生の瀬戸際に立たされ・・・野良ちゃんとして生きるかどうかの瀬戸際だった…たぶん公園に捨てられた…
はい、先日の譲渡会で捕獲された子猫ちゃんです。
なんと、可愛いクリクリおめめ。
白黒ハチ割れ具合もいいわ~。
捕獲班さん!いいもん拾ったわ!
いい仕事したわ!よっ男前!
と、この写真見てうなっちゃいました。
シャンプーしてもらってきれいさっぱり♪
仮名は、ひばりちゃんになりましたよ。
もう少ししたら、募集スタートできるかな?こんな子お好みの方~、里親応募の用意をしてお待ちくださ~い!
そして、この子は、昨日、命の瀬戸際ぎりぎりの状態で、アニサポメンバーの娘の通学路にひょっこり現れました。
身動きもできない衰弱ぶり。
ヒヨコを持ったぐらいのふわっとした重さしかありません。
まずは、一口でも何か食べさせたい!このサイズならまだ、哺乳瓶ミルク猫かな?と、口をのぞくと、歯がしっかり生えている!!!!
ええ~~~???体重は?慌てて測ると、260グラムしかない!!!!
いったい生後何週間なんだよ~💦
どうやって今まで生きてきたんだよ~💦
ふやかしたフードをミルクでドロドロにして、目やにでつぶれた目の前に置いてあげると、ぺちゃぺちゃと必死に食べ始めた!よっしゃ!いける!生きるチャンスを自分でゲットして!
こうして生命力いっぱい、強運の持ち主は、アニサポにやってきました…
病院では、歯の具合からやはり生後1か月~1.5か月ぐらい…?でも体重は、標準の半分ほど。
病院の先生の第一声は
「よく生きてたねぇ~!見つけてもらってよかったねぇ!」だったそう。
この子は、T君(ティーくん)って名前になったんですが、
T君、
あなたは、命の瀬戸際から救われたどころか
路上からたった一晩で、
アニサポの最強飼育ママと、最強獣医さんが両隣に座る、特等席に座ったんですよ。
ホンマにすごい強運だわ。
ということで、
どの子も、瀬戸際平均台ふらふら歩くのやめて、
こっち側で、のんびりして、一緒によいお家を探そうね~
コメントをお書きください