今日の譲渡会も、たくさんのご来場者様にお越しいただきましてありがとうございました!
前日の夕方から夜にかけて雪が降り、朝方は白くなっている地方もあったため、どんなことになるやら…と心配しておりましたが、思った以上に穏やかな日となりちょっとホッとしました。
日が陰り、風が吹くとさすがに2月、とっても寒い時間帯もありましたが、抱っこしたり、風よけを増やしたりして何とかやり過ごし、最後までみんな(犬猫も、ニンゲンも)頑張りました。
里親希望様はたくさん来ていただき、フリマや、ご寄付もたくさんいただき、卒業ワンコちゃんもたくさん来ていただいて、ボラ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。(写真はご寄付いただいたものの一部です。寒い中、重いものを持ってきてくださってありがとうございました!)
今回も良い里親さんからのお申し込みをたくさんいただいておりますので、同じ子に複数のお申し込みをいただいている状況です。
これから数日は、迷いに迷い、悩みに悩み、相談しまくってお話を進めさせていただきます。
こんなに、保護犬猫がほしいって言っていただける方がたくさんいるのに、
どうして保護される子はなくならないの?
捨てられる子はなくならないの?
処分される子はなくならないの?
と、いつも思いますが。
お声のかかった子は、
お話がまとまれば、数日で、預かりさんとお別れして新しい生活に入ります…
保護犬猫☆代表選手として正々堂々自信をもって旅立てますように。
「頑張っていってくるんだよ!」って見送ってあげたいと思います。
「1回ぐらい運悪く捨てられたって、また幸せになれるんだよ!だってボク、こんなにかわいいんだもん、こんなにいい子なんだもん!」って、しっかり世の中にアピールするんだよ!
コメントをお書きください