8月末に、ネットニュースで拝見したんですが、
東京 新宿の京王百貨店で、200匹ほどの猫ちゃんたちが参加した譲渡会が開催されたそうです。多くの保護ボラさんが関わっていらっしゃるようで、今から検索してみても、どんな様子だったか、覗けそうですよ。
2日間の開催で、入場制限がかかった時間帯もあったとか。
たくさんの猫ちゃんにご縁があったんでしょうねぇ…
すごいですね…
百貨店の催事場で、猫ちゃんの譲渡会が行われる時代についになったんですね!
保護犬、保護猫といえば、ちょっと前まで、さっ処分が当たり前で、
保健所に捕まったら、殺されるのが当たり前で、
もういらない、邪魔だ、迷惑だとゴミのように捨てられるのが当たり前で、
そんなものを、せっせと拾っている(保護している)人たちは
ちょっと変わった人、扱いでしたが。
犬猫を保護するボラさんや団体もたくさんできて、
保健所も、ボラと協働で処分を減らす方針になり、
保護犬猫を家族に迎える方も、とても多くなりました。
そしてついに、
百貨店で譲渡会が行われる時代に!
しばし、スマホの画面を見つめながら、
時代が変わっていくんだなぁということを感じました。
もちろん、東京での一事例であって、
アニサポの地元、東海地区で、
そんな日が来るのは、いつか分かりませんが、
すでに、わたくしたちの心意気としては、
「百貨店に出す大切なモノを、せっせと保護してかわいくして、育て上げてる♪」気分になっております!目の肥えたマダム、奥様、セレブ方にも気に入っていただけるかわいい子たちを、すでに多数揃えておりますわよ~おほほほ~ 気が早いっ!